最近コロナウイルスの影響で家にいることが多いですよね。
家にいることでコロナ太りになってしまった方が多いとか。


運動不足解消のため、ストレッチやウォーキング、食事制限していてもなぜか痩せない・・・
そんなお悩みの方、この機会に体内環境を見直すことをおすすめします!
とくに、体内の中でも改善すべきなのは腸内環境。
こんな方におすすめ
- 運動や食事をしてもなかなか痩せない
- 同じものを食べても他の人より太りやすい
- とにかく手軽にダイエットしたい
目次
痩せない理由は腸内フローラが原因!
腸内フローラとは
腸内細菌には、善⽟菌と悪⽟菌があるのはなんとなくご存知ですよね。
人の腸管内ではおよそ1000種類1000兆個もの多種・多様な細菌が絶えず増殖を続けていて、これらは腸内細菌と呼ばれ、この微生物群集を「腸内フローラ」または「腸内細菌叢」と呼んでいます。
そして、この腸内フローラは普段の食生活や加齢・ストレスなど、様々な要因で変化します。
善玉菌が優勢になったり、悪玉菌が優勢になったり・・・・
当然、悪玉菌が優勢になると、腸内環境が汚れて便秘や下痢になったり肌荒れしたりと不健康になりがちです。
逆に善玉菌が優勢になると腸内環境が整うので綺麗になり、快便、肌つやがアップ、そのほかにも余分な脂肪を溜め込むリスクは下がるので、ダイエットには善⽟菌を増やすことがとても重要なんです。
デブ菌が痩せにくくしていた!
同じ食べ物、量を食べているのになぜ太りにくい人と太りやすい人がいるのか・・・・
疑問に思ったことはありませんか?
それは、腸内環境に鍵があるんです!
よく、デブ菌がやせ菌がという言葉を聞いたことがあるかもしれませんが、本当にデブ菌が人の体に存在し、そのせいで太る原因になることがわかりました。

有名な実験で、2006年の研究結果にて、肥満マウスの腸内細菌を2グループにわけた無菌マウス(腸内に細菌がいないマウス)の1グループに移したところ、同じ量を食べているのに肥満マウス腸内細菌を移されたマウスグループが太ってしまったという実験です。
この実験により、痩せている人の腸内フローラにいる特定の種の腸内細菌が、太っている人の腸内フローラには極端に少ないことが実証されました。
さらに、その細菌によって生み出されるのが、短鎖脂肪酸という物質で、脂肪が体に吸収されにくくし、さらには脂肪の消費を促す作用があることがわかっています。
つまり、もともと持って生まれた腸内フローラがデブ菌だった場合・・・太りやすい体質ということになるんです。



腸内環境を変えよう!
腸内環境を変えるには、偏った食べ物ではなく、バランスの整った食事が必要不可欠です。
多様な食べ物を食べることで多くの菌種のエサが体内に入るので、さまざまな細菌がいることで腸内フローラが活性化し太りにくくなります。
また、短鎖脂肪酸を生み出す善玉菌の餌になる「食物繊維」や、善玉菌を活性化させる「発酵食品」も積極的に取るとよいでしょう。
発酵食品といえば身近な1つにヨーグルトなどですが、とりわけ短鎖脂肪酸を産生する善玉菌の代表であるのは「ビフィズス菌」!

サプリメントで簡単に腸内環境を変えて痩せよう!
普段の生活でビフィズス菌を摂取するのはなかなか大変。
そこで、バランスの良い食事を心がけつつ、サプリメントに頼っていくのがダイエットの近道です!
おすすめのサプリメントはこちら!
おすすめサプリメント①LAKUBI(ラクビ)
LAKUBIは森永乳業の「ビフィズス菌B-3」と、短鎖脂肪酸をサポートする「酪酸菌」が250億個はいっているのが特徴です。
ポイント
- 「酪酸菌」が効率的に短鎖脂肪酸をサポート
- 森永乳業特許取得済みの「ビフィズス菌B-3」配合
- オリゴ糖・サラシアエキスが善玉菌にアプローチ
- 植物性キトサンが体内環境をバックアップ
「酪酸菌」ってあまり聞いたことないですが、サプリメントではめずらしく、生きたまま腸に届きます。
ぬか漬けなどに含まれる菌のひとつで、痩せている人の腸内フローラにいる短鎖脂肪酸と関係性が深いといわれています。
その酪酸菌が生きたまま腸に1粒に1,700万個も届きます!これはすごい!

今ならなんと、通常価格2,980円(定期コース)が送料無料で500円!ぜひお試しください♪
おすすめサプリメント②CUBIRE(クビレ)
CUBIREは、上で紹介したLAKUBI同様、酪酸菌とビフィズス菌が入っています。それに加えて酸や熱に強い「有胞子乳酸菌」が一袋で170億個も入っています!
ポイント
- 体内環境にアプローチ「ビフィズス菌B-3」
- 短鎖脂肪酸をサポート「酪酸菌」
- 酸や熱に強い「有胞子乳酸菌」
- クビレ菌を増やす強力パートナーの「ユーグレナ」配合
- 6種の穀物麹をたっぷり配合
- 善玉菌と相性の良いきのこキトサンとサラシアを配合
さらに、クビレ菌を増やすという「ユーグレナ」は59種類の栄養素が含まれていて乳酸菌の働きを活性化させます。
そして「ユーグレナ」は短鎖脂肪酸を増やし、18時間で牛乳をヨーグルトに変えるくらいの力がある研究データもあるくらいすごいんです。しかもビフィズス菌と相性がよいという優れもの!
こちら、こんなにすごい機能がはいっていて5,400円(定期コース)と少しお高いのですが、より効果を実感したい方におすすめです。しかも今ならなんと465円でお試しできます!
まとめ
いかがでしたでしょうか。ただ、運動や食生活を変えるだけではなかなか痩せないというあなたはぜひ、サプリメントの力に頼るのをおすすめいたします!
ココがポイント
- 体内環境(腸内環境)を変えることで痩せやすい体質になる
- 腸内環境を変えるには善玉菌を増やすこと、多様な菌を増やすことが重要
- バランスの良い食事、ビフィズス菌を積極的に取得する
- やせ菌の短鎖脂肪酸をサポートする酪酸菌が必要
- サプリメントでビフィズス菌と酪酸菌を気軽に摂取するのがおすすめ!
私も挑戦していますが、よければみなさんもサプリメントを上手に摂取してダイエットのサポートにしてくださいね♪